-
-
文書作成アプリを探す
2021/8/27
どんなアプリが良いのか? 電車に乗っている時や、コーヒーを飲んでいる時にふと思ったことを書く場合、 スマホがほとんどなので文章を書くためのアプリを探そうと思いました。 普段からEverNoteは使って ...
-
-
他人の顔色を伺うのはやめよう
2021/8/27
今の生活スタイルを変える 「他の人が見てるから、もっとしっかりしないと」 「こんな事をすると、世間の人に笑われるから」 ...と思っている人はたくさんいます。 でもその笑っている人が、上手くいっている ...
-
-
休みを取るのに躊躇しない
2021/8/27
サラリーマンである故に サラリーマンを長く続けていると、 どうしても長期休暇を取ると言う感覚が薄れてしまいます。 その理由ですが、 同僚が働いているのに自分だけのんびりと 休むわけにはいかないと思って ...
-
-
オフィス製品を移行させるか?
2021/8/27
代替ソフトで運用中 新しいパソコンを利用して数日が経過しましたが、 未だにExcelやWordなどは代替ソフトを活用していました。 その理由ですが、 特に複雑なことをしなければ代替ソフトでもほぼ問題は ...
-
-
引っ越しは結構たいへん
2021/8/27
あっさり諦めました パソコンは壊れる前に数年単位で定期的に交換しているのですが、 ちょうど前の記事を書いているタイミングで交換する時期になったので、 程度の良いパソコンを探して購入しました。 直前まで ...
-
-
パソコンは賢く買おう
2021/8/27
パソコンで何をするか? 最近はスマホやタブレットでネット検索やSNSも出来るので パソコンを使う頻度は減っていると思います。 パソコンを使ったことがないなんて話も聞いたことがあります。 確かにパソコン ...
-
-
知っているのではなく実践しよう
2021/8/27
アタマでっかちにならない ネットやニュース等でたくさんの情報が流れて来ますので、 「あぁそれ知ってるよ」 と言うことばを口にする方は非常に多いです。 ですが、実際に「知っている」と言われたことを実践し ...
-
-
桜を見ながら思う
2017/4/6
穏やかな気持ちで 自宅の公園で散歩をしていたら、 桜が七分か八分程咲いていました。 桜を見ながら次に進むべき方向を考えています。 急がす慌てず、ゆっくりと景色を眺めていると、 とても穏やかな気持ちにな ...
-
-
メリハリのある人生を!
2021/8/27
一区切りがつきました 3月末で一年以上かかった案件の対応が終了しました。 比較的長かった案件でしたが、新システムも正常稼働していますし 新しい業務もつつがなく進んでいます。 ユーザーさんの主要メンバー ...
-
-
感謝の気持ちは言葉にしよう
2017/3/30
言わなくてもわかる? いつも一緒にいると、言葉を交わさなくても 何となく相手の気持ちは伝わってきます。 会話の言動、表情、しぐさそう言ったところから わかるものです。 「今日は機嫌が悪いな」とか 「絶 ...