本ページはプロモーションが含まれています

コラム ビジネスマインド ブログ

経歴書や面談で判断出来ない理由とは?

スポンサーリンク

経歴書チェックや面談をしても思った通りにならない

業務で仕事を一緒にする場合ですが、他の方も
行っているように経歴書を見たり面談をして要否を決めています。

ですが実際に一緒に仕事をしてみると思ったような方では
なかったと言うことも多いです。

  • 勤務態度に難がある
  • ストレスにかなり弱い
  • 仕事の選り好みが激しい

だいたい発覚するのは実際に仕事を始めてから、
数ヶ月くらいすると顕著に表れてきます。

もちろん経歴書にそんなことは書かれていませんし、
面談等の短い時間ではそこまで見抜くのはなかなか難しい話です。

じゃあどうすればいいのかと言うと、
試用期間を設けると言うのがスタンダードと言えます。

まれに試用期間まで何も起こさず、本採用になった瞬間に
トラブルを起こす場合もありますが、かなり確率は低いです。

そんな悠長な事はムリだよ

..と言う場合もありますよね。

経験者を採用する場合のポイントとは?

経験者を採用する場合に限りますが、
知り合いの営業やエージェントの知人にその方の人となりを
確認するとその方がどういった方なのかよくわかります。

  • 仕事に対する姿勢
  • 責任感の強さ
  • 成果物の品質

それらはこれまでの成果として出ている事なので、
ごまかすことは出来ません。

あの方はちょっとね」...と言う言葉が出てくる方は、
どんなにスキルが高くても仕事の依頼をしません。

必ず何らかのトラブルを起こしますので、
スキルよりもその方の資質を重視した方が良いです。

やはり何事も「」と言うのが重要です。
スキル重視ではなく「」としての資質重視と考えた方が
長い目で見た場合、とても大切なポイントです。

例えば経験年数が数十年と言う方と、経験年数はまだ
2、3年目だけれども人柄の良い方だったならば、
迷わず後者を選ぶという事です。

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
アバター画像

hideaki mikami

ITエンジニアとして独立起業して18年以上継続!業務専門知識を屈指した活動を展開して会社に依存する人生から、自分で選択出来る人生を歩んでいます。

-コラム, ビジネスマインド, ブログ

Copyright© 三上英昭の公式サイト , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.