本ページはプロモーションが含まれています

コラム ノウハウ

adsって何処に何を設定すればいいのか?

スポンサーリンク

アドセンス審査に受かって数日後の話し

審査に受かったので広告設定を実施し始めた数日後のことです。

Google AdSense画面に「ads.txt」ファイルの問題を修正してくださいと言うメッセージが表示されるようになりました。

最初にアドセンス審査受かった時にはこのメッセージは表示されていませんでした。

ヒデアキ
うーんこのメッセージは以前は出ていなかったな

そう思いながらとりあえず情報を探す事にしました。

どうやらGoogle AdSenseを利用する場合にはadsの設置が必要になることがあるようです。

adsとは「アズテキスト」を意味します。サイト運営者が認定した販売者のみデジタル広告枠を販売する仕組みです。運営しているサイトのなりすましによる広告収入減などを防ぐ効果が見込まれますが必須情報ではありません。

設定方法について

1.Google AdSense画面からadsをダウンロードします

パソコンの任意の場所に「ads.txt」をダウンロードします。なお、ダウンロードした「ads.txt」には反映先情報が予め設定されているのでこのまま利用します。

2.ダウンロードしたadsをサイトに反映させます

反映先は対象サイトのルートドメイン直下に設置する必要があります。

具体的な場所としては以下のような感じです。

このようなファイルを設置する方法については、各レンタルサーバー毎に異なるので、具体的な操作方法については各レンタルサーバに問い合わせするのが確実です。

ちなみに私の利用しているXserverにはサーバーパネルに「ads.txt設定」項目が設置されているので、そこから設定が出来るようになっています。

まとめ

アドセンス審査後にads.txtの設置が必要になる場合があります。

adsはGoogle AdSense画面からダウンロードできるので任意フォルダに保存後に、対象サイトに反映を実施しましょう。

なおサイトへの反映方法については各レンタルサーバ毎に操作方法が異なるので不明な場合には各レンタルサーバに問い合わせするといいですね。



 

 

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
アバター画像

hideaki mikami

ITエンジニアとして独立起業して18年以上継続!業務専門知識を屈指した活動を展開して会社に依存する人生から、自分で選択出来る人生を歩んでいます。

-コラム, ノウハウ

Copyright© 三上英昭の公式サイト , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.